年越しの神社か初詣の中継で修行中の文次郎がギンギーンと叫びながらカメラを通過していったのを目撃した三木の図。
いやいやきっと年越しとか文三木で三木は振袖で文次郎は上も下もギンギンなんでしょうね。
三木はなんだかみかんが似合いますねー色のせいでしょうか。
冬休みダラダラと過ごしていったらいつのまにか明日で終わりですうわーキングクリムゾン。
課題ノータッチなんだぜ…。年越してから映画しか観てないんだぜ。
魔法にかけられてとバッドマン・ダークナイトとハイスクールミュージカルとパヒュームとシャーシャンクの空にと最高の人生の見つけ方を見ました。
雰囲気や画としてはやっぱりパヒュームがいいですね。広場で酒池肉林になるところなんて素晴しいです。親の前でみるものではありません。とても気まずいです。
主人公の最後もなんとも人間らしい願いの結末だと思います。
シャーシャンクは最後にいっきに泣けました。美しい。
最高の~も期待通りのいい映画でした。自分もああやって死にたいです。でも病気はいやです。
ジジイの三か条のところがとてもいい。
魔法に~はオチがよめました。でもお姫様はかわいいですね~私も動物とお話がしてみたいです。でもゴキブリともお友達にならないといけないようなので私には難しいようです。
バッドマンはジョーカーのイカレ具合がとても好きです。バッドマンモービル?だかなんだかとりあえずバッドマンの車がバイクにトランスフォームするところが最高にカッコイイと思いましたあのバイクかっけー!
でもバッドマンが予想外に素手で戦っていたのでついつい「限界は・・・あるだろ・・・。」とツッコミを入れてしまいました。
ハイスクは何回もみたのですが姉弟がかわいすぎてつい何回も観てしまいます。Bop to the topは最高にかわいいですライアンも姉(名前ド忘れ)も。パ・・・パシェリーだっけ…パチュリーは東方だ…。
2が不評なので見るのが怖いです3まで出ているそうでびっくりです。
というか借りてきた作品の半分にモーガン・フリーマンが出て来てビックリしました。
自分をたくさんの人に認めてもらえる+表現できるって演技でも絵でも文章でもなんでもすごい事だと心底思います。
あーもう映画みて暮らしたい。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
むらた
HP:
性別:
非公開
まもたんナンパ総数
きく しってるか にいさんは てんしだ